好評のR78、RKE、RFMM、RSO、RY、RSE、RS3シリーズをアップグレード

好評のR78、RKE、RFMM、RSO、RY、RSE、RS3シリーズをアップグレード News Image
私たちは、好評の絶縁型および非絶縁型DC/DCコンバータの設計を再検討し、高度な回路と製造技術の採用により大幅な性能向上を実現しました。同期整流の追加により効率が向上し、新しい平面型トランスの自動配置が可能になりました。柔軟な自動製法によりコストが抑えられ、一部の新製品では量産時のコストダウンも実現しています。

新シリーズは末尾に「K」が付きます。R-78K-xxシリーズは好評の3端子リニアレギュレータのドロップイン置き換え製品で、最大36Vまでの広い入力範囲を持っています。また、0.5Aおよび1Aバージョンは、より広い動作温度、高効率、軽量化、ケースサイズの縮小を実現しています。

RKKシリーズは、従来のRKE/RFMM(1W絶縁型SIP-7 DC/DC)のアップグレード製品です。本製品は、軽負荷時の高効率化、低EMI化、105℃までディレーティングなしでの動作、長寿命化を実現しています。また、ポッティングを削減したことによりコストと重量がほぼ半減し、わずか1.7gとなったことでエコクレデンシャルが向上しています。RYKバージョンは、同性能で完全レギュレート出力が利用可能です。

好評の4:1入力のRSOシリーズもRSOKシリーズにアップグレードされ、ディレーティングなしで88℃までの高い動作温度、2kVの「機能」グレードから3kV/1分の「基本」グレードの絶縁、50pFに半減した絶縁容量、最小負荷要件なしを特徴としています。

RSEシリーズの強化版であるRSK-RUWシリーズは、入力レンジが4:1から8:1に、絶縁がDC2kV/1秒からDC3kV/1分に、効率が79%から88.5%に、絶縁容量が50pFに、ディレーティングなしで85℃まで動作(RSEシリーズから10℃上昇)という特徴を有しています。

3WのSIP8 RS3K-Zシリーズは、RS3Eシリーズをアップグレードしたものです。Eシリーズが2:1の入力と3kVの「機能的」絶縁であるのに対し、-Kバージョンは4:1の入力範囲と3kV定格の「基本」絶縁を備えています。また、RS3K-Zは、+80℃までディレーティングすることなく、より広い動作温度範囲、より高効率、より低い絶縁キャパシタンスを特徴としています。

これらのベストセラー製品における最新の改良は、回路の革新と高度な製造自動化により、手作業による組み立ての労力を削減した結果です。これにより、性能の向上、再現性の向上、コスト削減を実現しています。
アプリケーション
  Series
1 DC/DC, 1.0 W, Single Output, THT RKK Series
Focus
  • Low cost
  • 1:1 Input voltage range
  • Efficiency up to 82%
  • 4kVDC/1 second isolation
2 DC/DC, 3.0 W, THT RS3K Series
Focus New
  • 4.5-9 and 9-36VDC Input voltage ranges
  • SIP8 package
  • Continuous short circuit protection
  • Operating temperature range up to 105°C
3 DC/DC, 2.0 W, Single Output, THT RSK-RUW Series
Focus
  • 8:1 wide input voltage range
  • SIP8 package
  • Continuous short circuit protection
  • No minimum load required
4 DC/DC, 1.0 W, Single Output, THT RSOK-Z Series
Focus
  • 4:1 wide input voltage range
  • SIP8 package
  • Continuous short circuit protection
  • No minimum load required
5 DC/DC, 1.0 W, Single Output, THT RYK Series
Focus
  • Low cost
  • 1:1 Input voltage range
  • Efficiency up to 81%
  • 4kVDC/1 second isolation